講座を選択する際の基準

遠すぎない講座
こまめに講座に通って、勉強を続けましょう。
確かに講座は効率良く勉強するためにおすすめの方法ですが、1回や2回通っただけでは中国語を習得できません。
何回も通うことで基本をマスターできるので、通い続けられることを条件に考えましょう。
1つ目のポイントは、自宅から近いことです。
自宅から遠く離れている場所で開催されている講座だと、次第に行くのが面倒になります。
また、経営している時間にも注目してください。
すでに働いていて、仕事と勉強を両立したい人は夜にレッスンを実施している講座がおすすめです。
昼間ばかり経営している講座では通う暇がなく、続けにくいでしょう。
そのため、自分の生活スタイルに合わせると良いですね。
予算を最初に決めておく
講座に通うためには、費用が発生します。
それぞれの講座によって金額が変わるので、比較してから決めましょう。
自宅から近く、優秀な講師がいる講座でも、費用を超えたら通い続けるのが難しくなります。
そのため予算内に収まることは、絶対に条件から外さないでください。
最初に予算を決めておくのがおすすめですが、安すぎる予算だと選択肢が狭まってしまいます。
すると、希望に一致する講座を周辺で見つけられないかもしれません。
そのため最低でも、相場ぐらいの予算を用意することをおすすめします。
それなら選択肢が広がり、自分に最も合うところを選択できます。
ちなみに費用が高いところは、無条件に良いというわけではないので気を付けてください。